梅雨本番ですね。この時期から始まるのが「博多祇園山笠」ですね。山笠とは「福岡市の博多区で毎年7月1日から7月15日にかけて開催される700年以上の伝統のある祭。櫛田神社にまつられる素戔嗚尊に対して奉納される祇園祭のひとつ」で「鎌倉時代の1241年(仁治2年)に博多で疫病が流行した際、承天寺の開祖であり当時の住職である聖一国師(円爾)が町民に担がれた木製の施餓鬼棚に乗り水を撒きながら町を清めてまわり疫病退散を祈祷したことを発祥とするのが通説」だそうです。ふうん。やっぱりこの時期、昔から疫病だとか、いろいろある季節だったんですね。山笠には「舁き山」と「飾り山」がありますが、「飾り山」の準備が始まっていました。まだ中には御鎮座されておりませんが。


IMG_3970

IMG_3974


Tagged with →  
Share →